創業明治40年(1907年)、麺一筋113年の高砂食品
大好評の売れ筋の3商品を定番としてご案内!
某百貨店の東北フェアにて、大好評爆売れ商品!!
こだわりの麺工房 高砂
コロナ禍でこだわりの美味しい「麺」を家食で
※各小売店では、定価以上で売られています!エリア:本州のみ
最低発注ロット:3種類混載で4ケースからご発注ください。
賞味期限:①焼きうどん:常温100日間(未開封)
②③ラーメン:常温60日間(未開封)
納期:発注確定後3~5営業日
※発注確定後のキャンセル・返品不可
※画像はイメージです。現物を優先いたします。
規格 | ①青森ネバコシ麺 焼うどん(ゆで 常温保存 2人前) 445.4g《めん200g×2、醤油たれ19g×2、だし粉3.7g×2》 ②青森十三湖 しじみラーメン(半生 常温保存 2人前) 292g《めん110g×2、スープ36g×2》 ③青森発 味噌カレー牛乳らぁめん(半生 常温保存 2人前) 326g《めん110g×2、スープ53g×2》 |
---|---|
入数 | 10/ケース |
ロット | 混載4ケース~ |
メーカー | 高砂食品 |
津軽富士と呼ばれる岩木山の麓、広大な津軽平野の自然の中で、私たちの麺づくりは創業以来120年を超えようとしています。大地と水と人が育てる豊かな青森の食材が収穫される絶好の地で、伝統の業を守りつつ、さらに新しいおいしさとの出会いに情熱を傾け、新しい製法や味覚に挑み、数々の特徴ある麺商品を生み出してきました。そして今、そのどこにもないおいしさをもっと多くの人々へお届けしたいと思っています。
新しい麺のおいしさを次つぎと。
【01】ブランド小麦「ネバリゴシ」のこだわり麺。
高砂の超人気商品「なべ焼きうどん」には青森県産小麦「ネバリゴシ」を100%使用。「ネバリゴシ」の持つ特徴的なデンプン質の高品質化を図りました。絶妙のつるつるモチモチ感を味わえます。
【02】麺は多加水麺の「キラキラ黄金麺」。
普通の麺より多くの水を加えて餅状の生地をつくり、熟成と圧延を繰り返し、その後徐々に乾燥させてコシの強さを引き出します。手打ち、手延麺に近くツルッとほどよい歯ごたえの食感をお楽しみください。
【03】 小麦アレルギーの方にも。
高砂の「お米めん」には青森県産の米粉を使用。粘りと甘みがあって、きれいな飴色が特徴です。コシが強く温かくしても冷やしてもおいしい!小麦粉は一切使っておりません。
【04】おいしさを100日間、長期保存。
ロングライフのうどんは100日間、半生麺のラーメンは60日間の保存が可能です。食べたいときにいつでも、家庭に常備できます。まとめが買いが便利でオトクです。
【05】こだわり抜いた環境で、
20人を超える製麺技能士を中心とした津軽のプロフェッショナル達によって、美味しい麺づくりが日々続けられています。
味・品質に太鼓判を押せる商品をお届けするため、衛生管理の徹底された環境の中で製造された麺には、さらに社員による何重もの厳しい目を向け、それらを通過したものだけを皆様へご提供します。
高砂の社員達は、工場の中で日々成長を続けています。津軽で育まれる才能と技術に、今後もご期待ください。